兵庫県姫路市のトレーニングジムRECONです。
トレーニング頻度は、週に何回が良いのか?
よく聞かれる質問ですが、明確に何回が良いと決まっているわけではありません。
それには、トレーニング量が関係しています。
週に1回は少なすぎる
トレーニング量を同じにした場合で、週に1回と2回を比べると週に2回のほうが良いということはわかっていますが、それ以上の結論は出ていません。
週あたりのトレーニング量が同じなら頻度はあまり関係ない。
先ほど、週に1回は少ないと書きましたが、2回以上の場合、1週間あたりのトレーニング量が同じであれば、有意差は無いとされています。
トレーニング量が同じなら、少ない頻度で多くやるのか?頻度を多くして1回あたりの量を増やすのか?
これは、個人のライフスタイルや疲労管理に合わせて選択すればよいです。
頻度を増やした結果、トレーニング量が変化する場合
先ほどは、トレーニング量が同じという前提でしたが、多くの場合は、頻度が多くなると、ある程度、量も増える傾向にあります。
つまり、筋肥大は総負荷量(重量×回数×セット数)に依存するため、頻度を増やすことで総負荷量の増加を狙った場合は、頻度が多いほうが効果的です。
結論
トレーニング科学は常に進化していますが、週あたりのトレーニング頻度は、最低2回はやる。それ以上は、トレーニング量を考慮して、ライフスタイルに合わせた頻度で良いです。
つまり、個人ごとに違うというのが今のところの答えです。
RECON GYM の詳細
お問い合わせは、mail .電話.Line公式アカウントよりお願い致します。
■トレーニングジムRECON
兵庫県姫路市飾磨区構4丁目127
電話 079-280-2085
mail info@recon.fit
代表者 大塚博幸
保有資格:日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者
日本スポーツ協会認定 スポーツ指導者
日本パラスポーツ協会公認 パラスポーツ指導員
——————————————————————————
■アスリート整体RECON
怪我に悩まされている。痛みがある。など不調があるアスリートの方はこちらにご相談下さい。
スポーツをしていない一般の方の整体も施術可能です。
施術責任者 中井 尊弥
保有資格:理学療法士 FRP
—————————————————————————
■バーベル種目専門パーソナルトレーニング
ウエイトリフティング種目
スナッチ、クリーン、ジャーク、その他補助種目(フロントスクワット、バックスクワット等)
トレーナー 森宗 雅也
ご予約、お問合せはこちら (トレーナーと日程調整をお願い致します。)