兵庫県姫路市のトレーニングジムRECONです。
脚筋力の左右差について、気にしていない方が多いと思います。
しかし、ほとんどの方は利き足(器用に動かせる方)と反対の脚の筋力が強いです。
会員さんもほぼ全員に当てはまっています。
これは、なぜなのでしょうか?
私は、「サッカーボールを蹴るとしたらどちらの脚で蹴りますか?」と良く質問するのですが、右足で蹴る人は左脚が軸足になります。
おそらく、子どもの頃からほとんどの動作で左脚を軸足として使って生活しています。
ジムで片足種目(ブルガリアンスクワットなど)をやると、ほとんどの方が器用に動かせる脚のほうが不安定です。
子どもに走り幅跳びを教える時に、「少しやりにくいけど利き足と反対で踏み切ってみて」というと距離が伸びることが多いです。
この左右差は仕方無い事ですが、トレーニングの際は筋力が弱い方から実施したほうが左右差は無くなるので把握しておきたいですね。
片足種目の場合に筋力が強いほうからやってしまうと左右差が更に出てしまうこともあるため、基本的には弱い方に強い方を合わせてやるのが良いと思います。
左右差がなくなったら、同時に強くするイメージです。
片足立ち、どちらが安定するか試してみてください。
今日の記事は、トレーニング雑学でした。今週も頑張っていきましょう。

※トレーニングジムRECONでは、月額料金内(13,200円税込)でトレーニング指導をつけているので安心です。回数制限などもございません。家族割り.学割もございます。女性会員様も多く入会してくれおり、ご要望があれば女性トレーナーが指導を行うことも可能です。
パワーリフターは、トレーニング指導なしですが割安ですのでお問い合わせください。
また、障がい者スポーツ指導員の資格を保有しており、障がい者スポーツにも力を入れております。
随時、体験トレーニング、見学など受付中です。
お問い合わせは、mail .電話.Line公式アカウントよりお願い致します。
■トレーニングジムRECON
兵庫県姫路市飾磨区構4丁目127
電話 079-280-2085