兵庫県姫路市のトレーニングジムRECONです。※当ジムは、セミパーソナル型のジムです。
先日、会員様から高齢者の転倒予防について質問されましたので、記事にしました。
現状
65歳以上の要介護、要支援の認定者数は増加傾向です。
原因
1位 認知症 2位 脳血管疾患 3位 衰弱 4位 転倒・骨折 5位 関節の疾患
対策
現状でもわかるように、転倒・骨折が上位にきています。
ですから、転倒を予防できればリスを減らすことができます。
運動例
特に80歳以上の方の、エクササイズの一例を紹介します。
※必ず掴まることができる机、壁を利用し転倒予防の安全措置を行ったうえで実施してください。
①カーフレイズ

②トゥレイズ

③ヒップアブダクション

④レッグカール

⑤レッグエクステンション

各種目10回程度を目標に実施してください。これらは、自宅で机や壁、椅子があればできます。
下肢の筋力を鍛え、歩行機能が衰えないように生活していきましょう。
まとめ
基本的な筋力を高めると同時に、歩行練習やバランス運動を追加して転倒しない身体をつくりましょう。
——————————————————————————
※トレーニングジムRECONでは、月額料金内(22,000円税込)でトレーニング指導をつけているので安心です。回数制限などもございません。家族割り.学割もございます。女性会員様も多く入会して頂いています。ご要望があれば女性トレーナーが指導を行うことも可能です。
パワーリフターは、ウエイトリフター価格は、お問い合わせください。
また、障がい者スポーツ指導員の資格を保有しており、障がい者スポーツにも力を入れております。
随時、体験トレーニング、見学など受付中です。(ネット予約可能です。)
お問い合わせは、mail .電話.Line公式アカウントよりお願い致します。
■トレーニングジムRECON
兵庫県姫路市飾磨区構4丁目127
電話 079-280-2085
mail info@recon.fit
代表者 大塚博幸
保有資格:日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者
日本パラスポーツ協会公認 パラスポーツ指導員
社会貢献:兵庫県パラ・パワーリフティング連盟 理事長
(一社)兵庫県パワーリフティング協会 理事長代行
——————————————————————————
■アスリート整体RECON
怪我に悩まされている。痛みがある。など不調があるアスリートの方はこちらにご相談下さい。
スポーツをしていない一般の方の整体も施術可能です。
施術責任者 中井 尊弥
保有資格:理学療法士 FRP