空腹時や早朝の有酸素運動が最適という矛盾

兵庫県姫路市のトレーニングジムRECONです。

有酸素運動は、起床後や空腹時に行うと脂肪燃焼効果が高い!

はたして、そうなのか?

起床後や空腹時に行うと脂肪燃焼効果が高いといわれる理由

ほとんどの場合、有酸素運動の目的はダイエットですよね。

体内にエネルギーが無い状態で有酸素運動を行うと、簡単に言えばエネルギー源として体脂肪が使われる。

これが、最大の理由です。

矛盾

有酸素運動を行うと、カロリーが消費されます。ランニングの場合、体重×距離=消費カロリーとなります。

このカロリーという概念と、運動によって使われたエネルギー源って関係あるのか?ってことです。

空腹時に走ろうが、食後に走ろうが、消費カロリーは変わりません。

結論、有酸素運動で体脂肪をエネルギーにしても食べ過ぎたら太ります。

有酸素運動で体脂肪をエネルギーにしなくても、アンダーカロリーにすれば痩せます。

早朝に有酸素運動を行うメリット

上記のとおり、カロリーという点では一緒です。

あえて、メリットを上げるなら、運動を行うことで活動的になる。メンタルが安定する。生活リズムが整う。時間効率が良い。

こんな感じでしょうか。

私も、有酸素運動は朝に行います。しかし、その理由はカロリーという概念ではなく時間効率です。

朝に運動することで交感神経優位になり一日の労働効率が上がるから。

まとめ

ダイエットのための有酸素運動であれば、いつ走ろうが、時間を分けて走ろうが一緒です。

トータルのカロリー収支をマイナスにすることが重要です。

※体脂肪1kgあたり6900~7200kcal

RECON GYM の詳細

お問い合わせは、mail .電話.Line公式アカウントよりお願い致します。

トレーニングジムRECON

兵庫県姫路市飾磨区構4丁目127

電話 079-280-2085

mail  info@recon.fit

見学・体験予約

LINE公式アカウント

代表者 大塚博幸 

保有資格:日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者

     日本スポーツ協会認定 スポーツ指導者

     日本パラスポーツ協会公認 パラスポーツ指導員

——————————————————————————

アスリート整体RECON

怪我に悩まされている。痛みがある。など不調があるアスリートの方はこちらにご相談下さい。

スポーツをしていない一般の方の整体も施術可能です。

アスリート整体RECON ホームページ

施術責任者 中井 尊弥

保有資格:理学療法士 FRP

—————————————————————————

■バーベル種目専門パーソナルトレーニング

ウエイトリフティング種目 

スナッチ、クリーン、ジャーク、その他補助種目(フロントスクワット、バックスクワット等)

トレーナー 森宗 雅也

ご予約、お問合せはこちら (トレーナーと日程調整をお願い致します。)

PAGE TOP