兵庫県姫路市のトレーニングジムRECONです。
今日は「デッドリフト」というトレーニングが、意外にも私たちの日常生活にどんな良い影響を与えてくれるのかについて、わかりやすくご紹介します。
実はこの種目、筋トレ経験者だけでなく、初心者や40代以降の方にも非常におすすめです!
🔸そもそもデッドリフトってどんな運動?
デッドリフトとは、床からバーベルやダンベルなどの重りを持ち上げるトレーニングで、
お尻・太もも・背中・お腹など、全身の筋肉を使う種目です。
一見ハードに見えますが、正しいフォームで行えば体の使い方が自然と整う、とても機能的なトレーニングです。
🌟日常生活にうれしい5つの効果!
✅ 1. 姿勢が良くなり、腰痛もラクに!
デッドリフトでは体幹(お腹・背中・骨盤まわり)の筋肉をしっかり使います。
この体幹が強くなると、自然と姿勢が良くなり、腰にかかる負担も軽減。
特にデスクワークが多い方や、子育て中の方にもおすすめです!
✅ 2. 重い物をラクに持ち上げられるように
買い物袋、ペットボトルの箱、子どもを抱っこ…。
日常で「重い物を持つ」動作、実はデッドリフトと同じ動きです。
トレーニングを通じて安全な持ち上げ方が身につくことで、腰を痛めるリスクもぐっと減ります。
✅ 3. 太りにくい体づくりに効果的!
デッドリフトは、お尻や太ももの大きな筋肉を刺激します。
この大筋群を鍛えることで基礎代謝が上がり、脂肪が燃えやすい体質に変化。
「運動してるのに痩せにくい…」という方にこそ、ぜひ取り入れてほしいトレーニングです!
✅ 4. 骨を強くして、将来のケガ予防に
年齢とともに気になるのが骨密度の低下。
デッドリフトのように、体重以上の負荷をかける運動は、骨に良い刺激を与え、骨粗しょう症の予防にも効果があります。
40代以降の女性には特におすすめです!
✅ 5. 自信がつき、心も前向きに!
最初は持ち上げられなかった重さが上がるようになると、
「私、できるじゃん!」という達成感が得られます。
この感覚は、ストレス解消やメンタルの安定にもつながりますよ♪
✨まとめ
デッドリフトはただの筋トレではありません。
毎日の動きがラクになり、体も心も元気になる、とても実用的なトレーニングです。
「筋トレってなんとなく怖い」「腰に悪そう…」と思っていた方も、
ぜひ一度、私たちのジムで正しいフォームでのデッドリフトを体験してみませんか?
あなたの生活を変えるきっかけになるかもしれません😊
RECON GYM の詳細
お問い合わせは、mail .電話.Line公式アカウントよりお願い致します。
■トレーニングジムRECON
兵庫県姫路市飾磨区構4丁目127
電話 079-280-2085
mail info@recon.fit
代表者 大塚博幸
保有資格:日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者
日本スポーツ協会認定 スポーツ指導者
日本パラスポーツ協会公認 パラスポーツ指導員
——————————————————————————
■アスリート整体RECON
怪我に悩まされている。痛みがある。など不調があるアスリートの方はこちらにご相談下さい。
スポーツをしていない一般の方の整体も施術可能です。
施術責任者 中井 尊弥
保有資格:理学療法士 FRP
—————————————————————————
■バーベル種目専門パーソナルトレーニング
ウエイトリフティング種目
スナッチ、クリーン、ジャーク、その他補助種目(フロントスクワット、バックスクワット等)
トレーナー 森宗 雅也
ご予約、お問合せはこちら (トレーナーと日程調整をお願い致します。)