兵庫県姫路市のトレーニングジムRECONです。
本日の記事は、疲労や体調不良時のトレーニングについてです。
さて、皆さんは体調不良時のトレーニングは、どのように考えていますか?
模範解答は、休むということですが、トレーニングをどうしても休めないというかたは参考にしてください。
体調不良時は休む
当然のことですがトレーニング愛好家・スポーツ選手ほど休まない傾向にあります。
休めない理由として
■トレーニングをしないと筋肉が減る。
■チームに迷惑をかける。
■指導者に怒られる
などが挙げられますが、多くの場合、強迫観念です。
少し休んだくらいで筋肉は減らないし、長引かせるほうがチームに迷惑かかるります。
休むか、休まないかの判断は自分の心に聞いてみよう
人間の体調は、身体的に又は精神的にいつも健康であるとは限りません。
■この体調は絶対に休んだほうがいいなぁ。でも、休むの怖いなぁ…
→この場合は、休みましょう
■なんか、しんどいし、気分も乗らないし休もう。
→できるけど休む理由を探しているなら、頑張ってみよう。
まとめ
体調不良は、いろいろな程度があります。自分の心に聞いてみれば判断がつくでしょう。
強迫観念に迫られてやるトレーニングは、成果につながりにくいです。
普段、頑張っていれば数週間トレーニングを休んだとしても大丈夫です。
RECON GYM の詳細
お問い合わせは、mail .電話.Line公式アカウントよりお願い致します。
■トレーニングジムRECON
兵庫県姫路市飾磨区構4丁目127
電話 079-280-2085
mail info@recon.fit
代表者 大塚博幸
保有資格:日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者
日本スポーツ協会認定 スポーツ指導者
日本パラスポーツ協会公認 パラスポーツ指導員
——————————————————————————
■アスリート整体RECON
怪我に悩まされている。痛みがある。など不調があるアスリートの方はこちらにご相談下さい。
スポーツをしていない一般の方の整体も施術可能です。
施術責任者 中井 尊弥
保有資格:理学療法士 FRP
—————————————————————————
■バーベル種目専門パーソナルトレーニング
ウエイトリフティング種目
スナッチ、クリーン、ジャーク、その他補助種目(フロントスクワット、バックスクワット等)
トレーナー 森宗 雅也
ご予約、お問合せはこちら (トレーナーと日程調整をお願い致します。)